カテゴリ
ウィメンズX企画委員会 ライディング検討委員会 リザルト検討委員会 イベント情報 思ったこと 業務連絡 ridding happy ぼてぃめかとワタシ 泣き事 タワゴト ふつーのブログ MTB! ウイメンズクラスを! バイク外 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 昨日の女子祭@成田MXパーク、無事終了いたしました。 参加の皆さん、ご協力いただいた皆さん、どうもありがとうございました!! スペシャル感謝はデコボコフレンズのTANAJIさん。先導どうもありがとう! O竹さんや和田屋さん、ボンサイモトさん、玉造くん、ほか多くの方々に暖か~く見守って頂いたおかげで、 怪我人もなく、和やかに、キャッキャウフフと楽しめました。 今年は朝のミーティングとお昼タイムとジャンケン大会以外はイベントっぽいことしなかったのですが、 その分、参加者同士で連れだってエンデューロコースツアーに出掛けたり、 マシンチェンジしてみたり、てな光景がいっぱいあって、これはこれで良かったです♪ 成田MXパークは思った以上にキャパあったし(コースも駐車場も)、 来年はもうちょっとなにかイベント内イベントしましょうか?みんなで考えましょーね♪ 当日の模様は、参加して取材してくれたレディースバイクに載る予定。 終了後の豚汁お振る舞いめっちゃ美味しかったです!3月1日発売号、みんな買ってね♪ では姫丸は昨日の女子祭@成田で走り納め。 走り初めは1月2日の成田です(笑) 女子祭これなかった人も、良かったらご一緒しましょー☆ んでは皆さん、良いお年を!! ▲
by himemaru-z
| 2015-12-31 16:31
|
Comments(0)
![]() 明日12月30日は女子祭@成田! 参加の皆さま、仲良く楽しみましょうね~。 参加予定は ともちゃん、アヤコさん、すぅちゃん、ひとみさん、 みっちゃん、のぶちゃん、わかちゃん、かよこ、 まゆみさん、やよいさん、のりこさん、みゆきさん、 あや、のりさん、ぽくりちゃん、めぐちゃん、ひめまる 飛び入り歓迎! なおレディースバイクさんが取材してくださるそうなので、 姫丸はキレイ目ウェアで行こうと思います!? ウェア&マシンはこんな感じ。 お初の方、探して声かけて下さいm(__)m そんじゃ明日ね!! ▲
by himemaru-z
| 2015-12-29 20:55
|
Comments(0)
![]() 昨日はしどきでチームまえのめりの忘年走行会でした。@125SX。 はー楽しかった。まじベスコン。自分史上一番開けた日だったかも。 やっぱたまには、せめてたまには開けないとね。 超ご褒美コンディションでした。コース整備あざました~。 スケジューリングをミスって宴会参加出来なかったのが我ながら残念。来年こそ! で、明日は富津でっす。@125EXC。 サスのセッティング出し、楽しみだなっ♪ (写真はしどきでも富津でもなくて谷田部デス☆) ▲
by himemaru-z
| 2015-12-28 21:14
|
Comments(0)
![]() いやー~、忘年会の日付、間違えてたわ★ チームまえのめりの忘年走行会は27-28の日曜&月曜でした。 今日=土曜日は空いちゃったわ~。どこ行こう? ってタイミングでお友達に誘ってもらったので、 行ってきました、初オーランド。 言わずと知れた、太田ファミリーのホームコース。 ED-IAかつMX-IAの太田MASA&YUKI兄弟を育てた太田パパがガッツリコースを管理してくれてます。 コンパクトですが、基礎を問われるコースですね。 1日たっぷり練習を楽しみました。 希望者は、走り方だけじゃなくて、薪割りもご指導いただけるヨ!!(笑) ところで、気になってる人は超気になる、MFJエンデューロ中日本エリア戦日程。 第1戦:静岡オーランド5月15日 第2戦:大阪プラザ阪下6月19日(全日本併催) 第3戦:富山コスモ7月10日 第4戦:静岡オーランド10月30日 まだ正式発表ないよね? てことは調整中なのかな~。 ひとまずウワサ程度にリークしちゃいます♪ んじゃ明日はしどき!! ▲
by himemaru-z
| 2015-12-26 21:04
|
Comments(0)
12/20(日)はBETA祭という、ひっじょーに気になるイベントが開催されておりました。
スクールと試乗会とデモ走行のコラボイベント。 さらに、エンデューロとトライアルのコラボってことで こりゃ絶対行くべきイベントでしょー! ・・・と思ってたんですが、125EXCのサスを、今、出してる最中なので断念。 こと、難所系・トライアル系を苦手としているアタクシが よりによってモトクロッサーの125SXで、白井オフロードパークに行く? 、、、ナイナイ。ないでしょー。来年こそ行ーこぉっと♪ で、12/20(日)は谷田部、12/23(水)は某河川敷に行きました。 ![]() 12/20(日)の谷田部は、モタードライダーの方々が多数来場しておりました。 楽しそうな感じでフンイキ良かったです。谷田部はいつも雰囲気イイネ! モトクロスコースでモタードライダーに抜かれまくると、ちょっと凹むケドー(苦笑) 途中アタシってば、後ろから来たライダーに譲った、、、と見せかけて、 おっと、ここはアタシこっちのラインしか走れないんでー、と 挙動不審にライン変えて絡んじゃった、てのがありました。ゴメンナサイ! ![]() この日の収穫は、たまたま隣り合わせたオフ歴1年の奥様に 「女子はこうやって乗るといいわヨ~」と説明したこと。 その方がどう思ったかともかくとして、他人に説明するのって、自分にとってイイ! アタマん中で「こうやって走ろう」って思ってるだけじゃなく、 口に出してアウトプットすることが大事なんですかねー? 「自分で説明しといてなんだけど、マジこうやって走るとイイじゃん!(笑)」 と、改めて発見しましたww ![]() 12/23(祝)はちばてつさんにお誘い頂いて、某河川敷へ。 お目当てのエリアは、ちょうど1週間前?から工事が始まってて入れず。 急きょ、4年前の冬にけっこー通ってた場所へ移動しました。 他人を追いかけて走る練習って、実に久しぶりです。 改めて、自分の弱点がわかってタメになりました。 またよろしくお願いしま~す>ちばてつさん、まくすさん♪ ちなみに、今週末はモトスポーツランドしどきで チームまえのめりの忘年走行会に初参加! ちょう楽しみ! そんでもって来週の12/30(水)が成田で女子祭り! 皆さんよろしくお願いいたします♪♪ ▲
by himemaru-z
| 2015-12-24 20:30
| ふつーのブログ
|
Comments(0)
-------------------
☆ 12/30(水)は成田モトクロスパークで女子祭り! 女子祭りについてはこちら → http://himemaru3.exblog.jp/24789470/ ------------------- 全日本エンデューロのチャンピオンズナイトに行ってきましたヨ。 MFJの表彰式の日の晩に開催されます。こないだの土曜日です。 エンデューロ系の忘年飲み会で、スタッフ側も参加者側もみんなご一緒に♪ 全日本エンデューロや、JEC-Litesに一度も出てない人も大歓迎! ![]() なななんと今年は、モトクロスの、 熱田孝高選手と畑尾樹璃選手にもご参加いただけました!!! えー!? マジー!? なんかアタシ、テンパっちゃうんですけどっっ 他のMX-IAの選手には申し訳ありませんが、 熱田選手と成田選手だけは、私にとって、別格です! レジェンドとゆーか、雲の上の人とゆーか。 昭和の子供が、わーテレビに出てる人だーっつって 偶然出会えた芸能人を取り囲んじゃう気分でした。 うーん、ラッキーだったなあ。ほくほく♪ あ、ちなみに、最後の方で、釘村選手と一緒にIA2の若手、 横澤拓夢選手と古賀太基選手も来てくれてました! こうやって一度でも会ったりすると、これからの観戦や リザルトチェックが楽しくなりますね♪ 熱田孝高選手、SUGO2days出る宣言してましたので 関係各位はがっつり根回し包囲網をよろしくお願いします!? ![]() ・・・実はアタシけっこー飲み会って苦手かも。 だいたい、大好きなひとたちがいっぱい来てる ってだけでうわずっちゃうんですよねー。 そして、あのひととも、このひととも、そのひととも、どのひととも、 あの話この話その話どの話、いろーんな話をしたい! しなくちゃ! って、なんかバタバタ落ち着かなくて、結局どの話も出来ないとゆーか。 毎回そんな不完全燃焼感があります(笑) アタシちゃんと、あのひとにおめでとうととか、このひとにありがとうとか 言ったっけかなー?。。。 終ったことはまあいいか(苦笑) 来年もよろしくお願いしますっっ ▲
by himemaru-z
| 2015-12-22 20:30
| ふつーのブログ
|
Comments(0)
☆ 12/30(水)は成田モトクロスパークで女子祭り!
-------- 女子オフローダー集まって一緒に遊びましょう♪ 参加費はコースの走行料(2000円)のみ♪ 女性同士で走ったりおしゃべりしたりを楽しむ会です♪ -------- 朝、ふつーにコースで受付してください。 そして、女子祭り参加者は受付近くではなく、奥の方にトランポ停めてください。 基本的にはフリー走行イベントです。 いちお、「女子祭りに来たヨ♪」って人だとがわかるように、 目印のリボンかなんか用意します。 ぜひお互いに声をかけあって、一緒に走ってみたりしませんか? ■なんとなくのタイスケ■ 9:00頃から簡単なミーティング&みんなで準備体操します。 (ゆっくり来たいひとは、別にミーティングに間に合わせなくていいですよ~) 10:00頃から、希望者対象でプチスクールやります。1時間~1時間半くらい。 基本的にはフリー走行イベントなので、思い思いに走ってもらってOK。 走るの不安なひと、どうぞ声かけてください。 参加者のうち、慣れてるが引率したり、 毎度強力に協力してくれてるデコボコフレンズほかの ベテラン男性ライダーにお助け隊してもらいます♪ 12:00~13:00はお昼タイムです。 みんなで集まって一緒にご飯食べましょー。 このときに自己紹介タイムも設けます。 午後も基本的にはフリー走行。 ベテランライダーさんに引率してもらってエンデューロコースツアーを やってみたいなと思ってます。ベテランさんにワンポイントアドバイスなど 頂いちゃいましょう! 16:00から閉会式。 ぜんぜんちょびっとしかないけど、Tシャツとかキャップとかの ちょっとした賞品持ってゆくので、じゃんけん大会しましょー。 ・・・てな感じで考えております。 リクエスト・ご意見などありましたらヨロシク! ![]() 今のところ、来るよって聞いてるのは ともちゃん、あやこさん、すぅちゃん、ひとみさん、 みっちゃん、のぶちゃん、かよこ、まゆみさん、のりこさん、 みゆきさん、あや、のりさん かなー。「アタシも行くって言ったじゃん!」ってひといたら、ごめんなさい、 だんだんわかんなくなっちゃった★ もっぺん教えて~(汗) ちょっとバイクご無沙汰してるひとが、 女子祭りだから!つって乗る機会にしてくれるのが嬉しいデス! 凸凹ランドでやってたときみたいに、いっぱい来ちゃうと駐車場満員に なっちゃうかな?と思って告知控えめにしてましたが(笑)、 どうやらダイジョブそうなので、女性ライダーのお友達をどんどん誘って来てね! いちお、事前に、一言教えていただけると助かりまぁす♪ 楽しみましょー!♪ ▲
by himemaru-z
| 2015-12-21 20:30
| ウィメンズX企画委員会
|
Comments(6)
先週の日曜日は、ガレージコジマの忘年ツーリングでした。
前日は温泉宿に宿泊して宴会、翌日にお山ツーリングという企画で 毎年、店主の小島さんが企画してくださいます。 姫丸家はひさびさの参加。 東北からゲスト2名をお迎えして、また当日ツーリングには JNCC-AAライダー1名も参加、総勢11名?でのツーリングでした。 ![]() こちら前夜の宴会風景♪ More ▲
by himemaru-z
| 2015-12-17 20:59
| ridding happy
|
Comments(0)
あら、もう週末だわ。
今週は月曜火曜で弘前に帰省してたもんで、一週間が早いワ。 成田大試乗会のエクストリームエキシビジョンの観戦レポ 今週中に書けなかったな~。 さて、この今週末のワテクシは。 土曜日はひさしぶりにスポーツマイスターズコア主催のランニング教室に。 その後、お世話になってるバイクショップ、ガレージコジマの忘年会へ。 翌日曜日はガレージコジマさんの忘年ツーリングに参加です。 ナンバーつけて走るのって、こないだの日高をのぞいたら、 09年のGW以来じゃないかしら。 なに着てなに持って走るんだっけか。。。ドキワク☆ ちなみに来週末の予定は未定。 12/23も走れるね。オフビかな~? 12/26-27はまえのめりの忘年走行会に参加。 そして12/30は成田MXパークの女子祭りで走り納めです! 女子、いまんとこ12人くらい。20人弱になるのかな~? 日頃あんまり走ってないんだけど、女子祭りなら!って 言ってくれるひとが多くて嬉しいです♪ んじゃ週末に突入~。エンジョ~イ♪ ![]() ▲
by himemaru-z
| 2015-12-11 20:00
| 業務連絡
|
Comments(0)
せっかく試乗させていただいたんだから、
もうちょっと言及。 ![]() TOMOさん 来てた! ひさびさに ちょっと お話しした~♪ 歳とっても イケてるな~ TOMOさん。 カッコイイし 優しい! ヤマハはアタシ向いてるんだな~と思いました。 試乗会コース中苦手なコーナーが2つあって、 *ミニMXコースの右コーナー、壁ドンスタートで使ったトコ *MX本コースの金網ジャンプの前の右コーナー ここをなんも考えず、なにげに入っても曲がりやすいのが、ヤマハ車でした。 試乗車4台共そうだったの。 ![]() こうやって「スムーズに曲がれた体験」があると、 次から他のマシンで走っても、 「あのときみたいに走りたいんだよな~」 って目安になるじゃん? いい体験させてもらったわ~。 そりゃ、他人が走ってるの見て「あーゆー風に走りたいっ」って 目指すのもアリだけどサ、自分で一回もやったことないことって あくまでも視覚イメージだけで、実際の体感を伴わないからさー。 ちなみに、以前YZ250Xを長和で試乗させてもらったときは 「(自分が買うってセンは)ナイなっ!」と即答な感じだったんですが、 今回乗ったら前回よりダンゼン好印象。いえ、やはりオンナの細腕では 2st250は勝負マシンにするのはな~。ナイはナイんだけど。 速えーよねやっぱ。裏山鹿! 2st125でコレに対抗するには、 もっと開けなきゃイカン! と気持ちを新たにしました。 ![]() カワサキの3台のうちでは、KX100が予想を裏切らずに好印象♪でした。 ちなみにKX85ワタライ号に乗ると、さらにKX100の良さが光りました(苦笑) だってさー、"上級のオトナ男性向け"にしてあるワタライ号って サス固いせいか、きっちりアクセル開けないでぼやーっと乗ってたせいか (たぶん両方)、なんかフラフラしちゃってまともに走れなかったんだもーん。 KX250Fピュアテック号は、やわらかめのサスが身体に優しい感。 でもパワーはワタシには十分出てる。 ワタシならコレをモトクロス用途でいいんじゃね?って思いました。 ![]() あと、シェルコの4st250はあの軽快さコンパクトさが神! 偉大! 2015モデルよりもパワー出てました。(でもでも、2015yO竹さん号も 乗りやすくて、実際はO竹号のほうが好きかもって思ったり☆) なんか4st250マシンのイメージとは違ってて、 このマシン、私には2stと4stのイイトコ取りのニュージャンルのマシン、って風に 思えます。。。とまで言うとちょっと褒めすぎか?w でもシェルコ、エライ! ![]() ☆ 今回の試乗会、コースが4つあって、 新設のエンデューロコースと常設エンデューロミニコースは自前車両オンリー、 常設モトクロスミニコースは試乗車オンリー、 そしてモトクロス本コースは試乗車でも自前車でもどっちでもOK、 というシステムでした。 これ、いいやり方でしたね。 試乗車同士、あるいは自前車との比較もしやすかったし、 コース内が混み合いすぎる、ってこともなかったし。 成田モトクロスパークって試乗会にもいいとこじゃん!と思いました。 てなわけで試乗の話は以上でーす。 試乗車を用意してくださった各メーカーブースの皆様、 それに、朝早くから駐車場/コースでの誘導員として 立ちっぱだったスタッフの皆さん、 どうもありがとうございました! (写真は、今回も出店して盛り上げてくださった MC GEARのO西さんに頂きました! thanks!) ![]() ▲
by himemaru-z
| 2015-12-10 12:45
| イベント情報
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||