カテゴリ
ウィメンズX企画委員会 ライディング検討委員会 リザルト検討委員会 イベント情報 思ったこと 業務連絡 ridding happy ぼてぃめかとワタシ 泣き事 タワゴト ふつーのブログ MTB! ウイメンズクラスを! バイク外 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 昨日は一日中掃除してました。島ちゃんはバイク整備しーのトラポタイヤ交換しーの、夕方になって往復四時間かけてサス引き取りに行きーの、そして夕飯後にサス取り付けト。どうもありがとうございました! そして今日は勝沼1デイ練習。懐かしい人に会えました!KOZOさん!近くに来たからとコースに顔出してくれました。私がモトクロスを始めたデビューレースの時からお世話になってたのヨ。お元気そうで、実際お元気だそーで、良かった! そして楽ちゃん。しょっちゅうネットや雑誌で見るから久しぶりって感じしないけど、よく考えたらかなり久々だった!会えてちょっとしゃべれて良かったヨ!元気出たー☆ ちなみに明日から帰省。金曜からはまた勝沼入りして、日曜は関東選です♪ ■
[PR]
▲
by himemaru-z
| 2013-04-28 22:51
|
Comments(4)
朝、布団の中で身体の右側を伸ばしてみたら、出来た! 伸ばせた!
今までは出来なかった伸ばせ方で、伸ばせた! ・・・ あのさ、出来ないものは出来ないのよ。しょうがない。 そーゆーことってあるのよ。 頭で考えるならいくらでも出来るけど、身体は自然だから、 そうそう頭が考えるようにはいかない。 養老孟司先生もそうおっしゃってます(笑) でも。 出来るようになる、って自分で思えることは、 絶対出来るようになる。 そう思う。 今出来ないのは、努力が足りないとか想いが足りないとかじゃなく、 時間が必要ってこと。 なので、自分を責めたり、落ち込んだり、罪悪感や劣等感を持ったり しないほうがいい。 出来ないことは、「今はまだ出来ない」。ただそれだけ。 シンプルにそれだけ受け止めればいい。 んでも、ただ時間が経てばそれだけで出来るようになる、 ってもんばかりじゃないから、 出来ないことを、出来るようになるために、「する」ことは必要。 なにをするんだ? なにをやればいいのかって? けっきょくそこんとこが肝心ダヨネ。 スポーツマイスターのおかげで、やることはわかっているつもり。v! ■
[PR]
▲
by himemaru-z
| 2013-04-26 08:30
| ぼてぃめかとワタシ
|
Comments(0)
こないだの土曜日は勝沼練習でした。
予報より早く、午後からパラパラ来ちゃったもんで、 2時に上がっちゃいましたケドー。 カチカチの下り+雨の降り始め、かなーり怖いです。 あそこは滑るゾ、ってわかっていても、 あそこではブレーキもアクセルもハンドル操作もマシン寝かすのも、とにかくなにもやっちゃダメ! ってわかっていても、そしてなーんにもやってないのに、 それでも滑るんですもの。。。ひいぃ! 雨のため、またマシン整備の都合もあり、早上がりでございました★ ![]() # 写真はJNCCやWEXで大活躍中!のみっちーさんのブログから頂きました~♪ そうそう、この日はにゃんこさんにブレーキのエア抜きをお手伝いいただいちゃいました☆ どうもありがとうございました! ■
[PR]
▲
by himemaru-z
| 2013-04-24 18:30
| 業務連絡
|
Comments(2)
![]() 予定通り、土曜は勝沼、日曜は全日本MXでした。 全日本モトクロス@オフビ、晴れてたら朝早く行くつもりでしたが、 雨でひよって、のんびりめ。8時半出発の、10時過ぎ着かな。 駐車場入れるのに少々時間かかりましたが、四駆専用駐車場(? とゆーか二駆で入るとスタックしちゃうエリア)を利用したので 少しは早かったようです。雨だから観客激少ないのでは? と思ってましたが、予想より多かったですねー。イイネ! そ〜と〜なマディ状態で、背中のゼッケン以外はほぼ見えない状況。 なもんで、ヒート1は、誰が誰やら。かろうじて判別した数人のライダーを 追いかけるのみ。レース展開がよくわかりませんでした。 なるほど、レース展開がわからないと面白さが半減するわねー。 それでも昼頃には雨もやみ、ヒート2はけっこう判別できました! 見所たくさんで楽しめましたよん♪ 最終レースのIBOP決勝終了後、30〜40分はまだ会場にいて、それから帰路に ついたので、駐車場渋滞もほとんどナシ。皆さん、駐車場渋滞を警戒して早めに 帰ったりしてらっしゃるようだけど、そんなにたいしたことないと思うんです けどネ? ・・・と、去年も同じパターンで帰ってそう思いました。その前には、 確かに2度とこの渋滞にははまりたくない、って思ったことあったけど。 ご参考までに。 10/6にもまた、オフビで全日本MXがあります! たぶん観に行きます! まだ観戦したことないエンデューロのお友達とか、良かったら一緒に観戦しましょー! 若手モトクロスライダーで、誰がかっこいいとか誰がカワイイとか、 "モトクロ男子な情報"はけっこうわかるよーになってきたんで、解説しますよ〜ww (IA1#59江原大地選手のピットでKTMのスポドリ頂いちゃいました♪嬉しいっ。これからも大地&大空選手の応援しますねっ) ■
[PR]
▲
by himemaru-z
| 2013-04-22 20:19
|
Comments(2)
いそがしくて身動き取れないウィークデイでした。
ブログも書けなくてちょっとつまんにゃかったー★ んでも日々の身体ケア&身体づくりのほうは順調、 今週はなんとか時間作ってスポーツマイスターズコアにも行ったもんね!♪ すげー目ウロコだったス。ロックがレゲエになるような、そんな転換期が訪れそうな予感♪ では週末は、土曜が勝沼、日曜が全日本MX観戦! 雨、降らないといいにゃ~~。 さあて、しごとのことはきっぱり忘れるッ! 週末はライディングも応援もはっちゃけます! ■
[PR]
▲
by himemaru-z
| 2013-04-19 18:41
| 業務連絡
|
Comments(0)
![]() 本日は太極拳のお稽古日。 太極拳で身体を整え全身の連動性をよくしようという目論見です。 いい動きが出来るように。もちろんそれは、バイク速くなるため!より楽しく乗れるようになるため! ま、太極拳そのものも結構好きですけどね~。 もちろんマイスタトレーニングも毎日やってます。(ほぼ。テヘッ☆)おかげさまで左股関節の動きがだいぶ良くなってきました。左大胸筋も目覚め始めたしねー。この調子でぐんぐん進化してゆきますよーに!そしてライディングも進化してゆきますよーに! ■
[PR]
▲
by himemaru-z
| 2013-04-16 23:55
|
Comments(0)
日曜も勝沼でした。ひさしぶりにエンデューロ系のお友達にも会えて楽しかった♪
勝沼恒例?のスタート練習では、IAワタライさんとJNCC-Aシングルゼッケンのまくすさんの ホールショット争いを、目の前で見られてちょっとラッキィ☆ 走りのほうは、もやもやしてましたが、まあ、まずはこんなもんダ! ここから上げてゆきます☆ ・・・あっ。FANTIC試乗させてもらえばよかったな~。 デザインかっこいいですね! ![]() ■
[PR]
▲
by himemaru-z
| 2013-04-15 12:30
| ふつーのブログ
|
Comments(0)
▲
by himemaru-z
| 2013-04-13 21:57
|
Comments(0)
AD/tac さんのブログ STRANGEな日常 のご紹介です。
AD/tac さんってどんなひとかとゆーと、、、 ご本人のブログでの自己紹介が非常に簡潔かつ分かり易いですね。 ↓ ------------ ストレンジモーターサイクル店主AD/tacのバイクにまみれた生活の日記です。 街乗りあんちゃん→峠小僧→エクストリームライダー→モタードライダーと来て、今年は全日本エンデューロ国際A級クラス#6で走ります! 毎週日曜はお店を休んでツーリングや初心者講習付きの走行会を行っています。 ------------ つけくわえるなら、ストレンジモーターサイクルってお店は仙台にあるので、 お近くの方はぜひ行ってみてください、ってことかな。 tacちゃんの講習受けてるストレンジのお客さんって、初心者さんのうちから、 すっごくいい感じにどんどん上達してゆくんですよー。 以前、SUGOでのフリーライドパーティーでご一緒したり、 暮れの女子祭り@千葉印西凸凹ランドに来てくれて一緒に走ったりして、 すっごく、そう感じてました。 で、ここんとこのtacちゃんのブログ記事がとっても読み応えがあるので、 ぜひ、日頃お読みになってない、、、たとえばモトクロス系のお友達とかにも、 お暇なときに読んでいただきたいな~と思いまして。許可なく勝手に紹介です☆ 例えば、全日本エンデューロの記事。 全日本エンデューロ 第一戦結果 http://fun.ap.teacup.com/strange69/173.html ワタシ、今はモトクロスの関東選手権NBをメインに、とゆーか、ほぼそれに絞って 活動しておりますが、もともとはちゅーか本来はちゅーか、エンデューロ系の人間でして。 そんで、今めっちゃ人気のあるJNCCももちろんイイし出たいけど、どっちかとゆーと JEC=全日本エンデューロ寄りなんですわ。オンタイム方式、ひじょーに簡単に言っちゃうと、 どっちが先にゴールする!?ってんじゃなくて、タイムアタックの合計で競う方式です。 あと、スクラッチマウンテンというのは、関東じゃめずらしいスーパーハードなエンデューロレース。 スクラッチマウンテン下見編 http://fun.ap.teacup.com/strange69/174.html スクラッチマウンテン レース編 http://fun.ap.teacup.com/strange69/175.html 今回が初開催、次回の開催は決まっていないみたい。最近、こーゆーハードな、 エクストリーム系エンデューロが流行ってるのよネ。ランキングや昇格をターゲットにシリーズ戦を 真剣に追いかける、という取り組みをしつつも、「こういう面白いレースは、見逃さずに参戦!」 というスタイルが取れたらいいな~。 ハードレース用トレーニングメモ、これは対象が「ハードなエンデューロレース」じゃなくても、 あるいはライディングのレベルに関わらず、こういう考え方とか取り組み方とか、参考になるのではト。 ハードレース用トレーニングメモ http://fun.ap.teacup.com/strange69/176.html モトクロスのお友達へのイチオシはスクラッチマウンテン レース編! ぜひ見てね~♪ ■
[PR]
▲
by himemaru-z
| 2013-04-11 18:35
| ふつーのブログ
|
Comments(0)
ALL-ONEというクリーナーを頂きましたので、その情報を。
こないだの関東MX選手権でも、賞品として出して下さってたみたいです。 コレ、すっごく落ちますワ。これまで試した中で一番落ちるかも。 3倍希釈のものを試させてもらったので、5倍にしたらどうか? それ以上では? というのはわかりませんが、5倍はいけそうな感じ。 我が家にとって良いところは、クリーナーをかけたら、 こすらず、また待たずに、すぐに洗い流しちゃっていいってトコロ。 ウチは、MXコースでの練習後に、混んでる洗車場で洗車するパターンなんで、 クリーナーを吹きかけてから待てしばし、がやりにくいんですよ。 価格もまだ調べてないんですが、とにかく強力なクリーナーを! と思ってる方は一度試してみるといいんじゃないでしょーか。 情報はこちら。 www.all-one.info ■
[PR]
▲
by himemaru-z
| 2013-04-09 19:01
| ふつーのブログ
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||