カテゴリ
ウィメンズX企画委員会 ライディング検討委員会 リザルト検討委員会 イベント情報 思ったこと 業務連絡 ridding happy ぼてぃめかとワタシ 泣き事 タワゴト ふつーのブログ MTB! ウイメンズクラスを! バイク外 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
予定どおり、土曜は千葉のウインズMXパーク(通称アサノ?)
日曜日はMX408に行ってきました。 ウインズアサノは、以前からoikawaさんやまくすさんのブログを見て、 行ってみたいと思っていたコースです。 走行台数は少な目で、キッズやヤング(!?)が多いのですがみな礼儀正しく気持ちいい。 走行時間帯に制限もないし、のびのびと走れました。 北の編集長は、次回成田空港をお使いの際には、ウインズにも来るとイイデスヨ! オーバーフォーティーズ、オーバーフィフィティーズと思しきアダルト・ガイ達も マイペースで楽しんでいらっしゃるようでした。 ![]() 放物線、描いてませーん。 無重力状態が出現しませーん。 写真はまくすさん。 ありがとうございます! ジャンプはまだまだお話にならねーな、との自覚があるので、 「今んとこアタシ、ジャンプは捨ててますから~w この腕前で危ないジャンプ飛ぼうとしたら、マジ危ないですもんねー」 とかなんとか、わかったふうのコトをまくすさんに言ってみたら、 「姫丸さん・・・どこが危ないのかわかってないですよ・・・(苦笑)」 って。。。 え、アタシすでにアブナイでつか? どっかで技量以上のコトしてますでしょーか?ww まくす&ゆるゆる&姫丸の、10分模擬レース×2ヒートのとき、 スタートの合図とか出してくれた上手なヤング(!!??)にお礼言いそびれました。 うーんアタシってば礼儀知らず。 この場をお借りして、ありがとうございましたー。 それに、あの場にいらっしゃったみなさん(含むキッズ&ヤング!) 暖かく見守ってくださって、ありがとうございましたー。 なんか、一日中、暖かいマナザシを感じてましたなんとなく☆ ksuke familiyにもお会いできて良かった! ksuke883の093さん、TTR125で臆せずズンズンといいペースで走ってました! あっ模擬レースにお誘いするのを忘れタ。。。次回はぜひ♪ そして、のびのび走るのはいいとしても、 断りもなくゆるゆるさんを練習相手にして、 何度も何度も仕掛けるのはいかがなものかと。断りもなく。 ほら、アタシってば来週、はぢめてのもとくろすれーすだからァ。 バトルとかそーゆーのに慣れておきたくてェ。 という気持ちはわからんでもないが、 最初に仁義切るべきモンではなかろーか? ま、きっとゆるゆるさんも寛大なお心で許してくれてるだろう。うんうん。 遅ればせながら、ほんとにありがとうございました! 模擬レースでは、 目標となるまくすさんが前を走ってくれるわ、 ゆるゆるさんに抜かれないよーに必死になるわで (→苦手のウォッシュボードまでにマージン築いておかないと!) アタシが一番練習になったような気がします。あざーっす! タイム計測のnaoさん&もーみんさんもありがとうございました! 以上、土曜のアサノでした~。 日曜日の話はまた後日。 んとね、晶ねぇがスタート練習のコーチしてくれたんだよ♪ わぁい♪♪ そんで、イシゲはやっぱりすげーカッコよくて、MXコースでも光ってたぜ! ![]() 自分で言うのもナンだけど、たまに自分の写真を見て、 「お人形みたいでちょっとカワイイー☆」と思います。 お人形みたいというのはつまり デクノボウで乗ってるだけ、 なんだけど(苦笑) ■
[PR]
by himemaru-z
| 2008-06-09 16:49
| ridding happy
|
Comments(14)
![]()
ジャンプは捨ててるといいつつ下の写真なんかテーブルトップ飛び切りそうですよね。
姫丸さんが特攻隊長的なきわどいジャンプをするのは凸凹常連さんなら思い当たると思いますよ。 着地点が上り斜面だろうが、下りジャンプ直後のテーブルトップとか全く気にせずガンガン飛んでるだもん。 負けてなるものかと自分の気合入れ直しましたよ。 いじめられたのか、それともボロボロに叩きのめされたのが悔しかったのか、帰りの車の中でゆ○ゆ○さんの瞳に涙が溜まっていたような気がしたのは気のせいだったのだろうか。。。 例のヤングな彼からはテーブルトップの極意を聞いておきました。 ![]()
お疲れ様でした~!
スタートのヤングな彼にはお礼いっときましたよー。 さわやか青年でした。 仁義切られようが抜かれて待たれてはクヤシイ度沸騰点なので チキショー連発しながら追いかけましたよー せいぜい前を見ていてください。 後ろからヒタヒタとなんとか・・がんばって・・できるだけ・・。 島ちゃんの超笑顔で「なんだもっと同じ位かと思ったよ」には 涙が止まりませんでした。 思い切り走れて非常に面白かったです! ではまた自戒いや次回。絶対次回。 ![]()
とても楽しかったです!!モトクロスなお姉さまも素敵♪でした!
お会いしたかったので練習場所を変更してアサノに行ったかいがありました! ksukeとも遊んでいただきありがとうございました! お姉さまの紹介により、ksukeも小さなかわいいお友達ができて喜んでいました! >模擬レースにお誘いするのを忘れタ。。。次回はぜひ♪ はい!「周回遅れの人を抜く練習」の「周回遅れの人」役なら、何の役作りもせずに出来ますので、喜んで!! って、やっぱり命が惜しいのでやめておきます・・・ 勝手ながら写真を少々撮らせて頂きましたので後ほどアップします。 よろしければご覧ください! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
お疲れさまでした!
模擬レース見ていてとっても楽しかったです。 姫丸さんジャンプは飛ぶし、直線早いしすごかったです。 ksuke君とも遊んでもらってrio選手もゴッキゲンでした! 次回は私もTT-R持って行って「周回遅れの人」役やらせて頂きます。 ![]()
おつかれでした。
楽しかったよ(^_^)v でもね、あれはコーチなんかじゃないでしょw あんまり信用しないように・・・ っていうか、これまで一緒に出たスクールで教わったことだと思うんだけど、違う?? 怪我しないように、がんばってちょーね
>まくすさん
いや~、撮ってもらってよかったですホント。 上の写真を見てようやくわかりました。 なんでテーブルトップの着地あたりで、KTM乗ってる時によくあった 「リアサスのきっくりばうんどもーめんと?突き上げ?」みたいな挙動が出るのか、 わかんなかったんです。 「なんだフツーのバイク(←PDSじゃないバイク)でもこーゆー挙動ってあるんじゃん」 現地でも、まくすさんに「それはリアサスが引っかかってるからです」と教えてもらって、 なんとなく納得はしましたが、帰ってきて写真を見たらしみじみ納得しました。 ・・・コレ、ちょっとアブナイですね(爆★) そっかー着地点の形状にあわせて、 どういう体勢で着地するか決めるんですねー。。。って、そんなコントロールできないス。 うーん。。。「捨て」なんて言ってないで、とっととモノにしないとあかんですね。 これからもよろしくお願いします!
>うるうるさん
いや~、来ていただいて良かったですホント。 わたくし、めちゃくちゃ練習になりましたです。感謝です! ヤングな彼、それにお連れさんも、イケメンでしたよね? もぅ眩しくっておねぃさん近寄れないわァ☆ ゆるゆるさんに抜かれて、先にゴールされちゃったときの写真ももらいました。 そのうちUPします、、、いや、悔しいからアップしないでおこーかしらん? 欲しかったらメールください。himemaru3@gmail.comです。ジャンプも飛んでるよん。 >ksuke883の093 さん わざわざ変更していただいたのに、あまり絡めずにスイマセンでした(^^ゝ TTRで、走りますねえ。ジャンプも飛んでたし!(^^)v もっとksukeくんと仲良くなりたいなあ。次回はお菓子かおもちゃ(←ボルトとか ワッシャーでもOK!?)で気を惹いてみようっと(^^ゝ
>非公開さま
うわお! こんなにいっぱい! 嬉しいです! ありがとうございます! じっくり研究させていただきます~。 ブログ見せていただきました。 今度は島ちゃんも交えていろいろお話しましょーねっ。 >nao さん お疲れ様でした~。なんかお世話になるいっぽうで・・ありがとうございました!(^^ゝ おお、早くも初のBFができたかな? やっぱり子供同士だとなにか通じるんでしょうネ♪ rio選手はいつもご機嫌でいいコだよね~。 では次回はksuke familyのように、 まくすさんとnao選手、交代で走行ですね! またヨロシクです! ![]()
お。晶ねぇの見落とした。
>晶ね あざーした! 3年前のワタシと1年前のワタシと半年前のワタシはベツモノなので、 同じことをやっても同じようには感じないし、同じ結果になりませんです。 スクール、また受けたいにゃあ。 晶ねぇの「戻すな!」とゆーのを聞いて、神妙にこっくりと頷くけれど、 アレ、次の瞬間には完全に忘れちゃうのヨ。で、戻した瞬簡に 「あ。戻すなって言われてたのに」って思い出すのヨ。 同じことを何度も何度も言われてようやく、うっすら身体に残る程度だねー。 ほんっと、新しいことを覚えるのってむずかしいねー。おもしろいけど。 子供の教育って大変なのなー。 またコーチしてね♪ ![]()
スタートしたら半クラッチのまま「2(ふたつ)」数えろ★とか?
たぶん2数えてからクラッチつないでも、クラッチは壊れないとみた。 場所が変わっても、これなら応用きくべ★爆 でもさ、忘れちゃったとしも 実際その場では何をしようとしてたの? ![]()
うーんうーん。
ほとんど、音を聞いてるだけの気がする。 ばん!とフロント上がっちゃわないよーに、 でも、ぼぼぼ・・・と回転下がって失速しないよーに、 そのためにはどれくらいの回転で、どーやってつなぐんだろ? というギモンに、頭の中は占領されています。 ・・・ちゅーか、アタマ全く働かないよー。 自分のマシンの音が詰まってるだけだよー(・_・、) 今月号のダートスポーツに、スタートに関するありがたいアドバイスが たくさん載ってるんだけど、なにひとつとして思い出せないね。 いざやろうとすると。IAワタライには申し訳ないけどサ(^^; ほんと、まるっきり出来なすぎて、面白いっす。 ![]()
いえ、自分は写真1枚しか撮ってないんですよ、実は。
写真撮ってたのはnao選手でした。 ![]()
nao選手にすぺしゃるさーんくす☆
こっちはぜんぜん撮らずですいませんでした~(汗)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||